経営事項審査の審査項目についてわかりやすく説明します。
経営事項審査の審査項目は、次に掲げる事項のことで、それぞれに客観的な点数がつけられます。
それらを基に総合評定値(P)が算定されます。
1.経営規模の認定(X)
2.経営状況の分析(Y)
3.技術力の評価(Z)
4.社会性等の確認(W)
総合評定値(P)とは
「総合評定値(P)」とは4項目の合計点数のことです。
「総合評点」や「P点」とも言われます。
計算式
「経営規模等評価」結果(X・Z・W)+「経営状況分析」結果(Y)=「総合評定値」(P)
この総合評定値(P)は、入札参加資格の格付け(ランク付け)において利用されています。
総合評定値(P)が高いほど、入札参加の格付けが高ランクになりやすくなります。
※公共工事の発注機関毎に独自に評価基準(発注者別評価)があるため、総合評定値(P)の数値だけで格付け(ランク付け)が決まるわけではありません。
経営事項審査の評価項目及びウエイト
「①経営規模(X)」「②技術力(Z)」「③その他の審査項目(社会性等)(W)」「④経営状況(Y)」の詳細な評価項目は、下記の一覧にてご確認ください。
※ウエイトとは、総合評点(P)への評点の配分です。
数字が高いほど配点が高く、それだけ重要度が高いと言えます。
※ウエイトと評価項目及び基準については、公正・公平な審査、公共工事の品質確保の促進を目的に都度改正が行われています。
評価区分 | ウエイト | 評価項目 | |
---|---|---|---|
①経営規模 | X1 | 0.25 | ・完成工事高 |
X2 | 0.15 | ・自己資本額 | |
・利払前税引前償却前利益 | |||
②技術力 | Z | 0.25 | ・技術職員数 |
・元請完成工事高 | |||
③社会性等 その他の審査項目 |
W | 0.15 | ・労働福祉の状況 |
・建設業の営業継続の状況 | |||
・防災活動への貢献の状況 | |||
・法令遵守の状況 | |||
・建設業の経理の状況 | |||
・研究開発の状況 | |||
・建設機械の保有状況 | |||
・国際標準化機構が定めた規格による登録の状況 | |||
・若年の技術者及び技能労働者の育成及び確保の状況 | |||
④経営状況 | Y | 0.2 | ・純支払利息比率 |
・負債回転期間 | |||
・売上高経常利益率 | |||
・純資本売上総利益率 | |||
・自己資本対固定資産比率 | |||
・自己資本比率 | |||
・営業キャッシュフロー(絶対値) | |||
・利益剰余金(絶対値) |